そんな時は下図の「見出しスクロール」ボタンの上で右クリックする事により選択が出来る
さらに一番下の「シートの選択」をクリックすると下図が出てきて目的のシートを探しやすくなる
エクセル忘備録です 私の環境はWindows7、エクセル2010です。他の環境では試していないのでスイマセン解りません。 さて状況ですがエクセルで画像を選択しようとしたところ カーソルが🚫 に変わってしまい選択することが出来ません。今まで何年もエクセルを使っていたのにこん...
Levorg(レヴォーグ)に乗り始めて後3ヶ月弱で3年、いまさらですがバック遅いんですけど・・・・ 後退速度リミッターってのが効いて全然 後に進みません。 もともと私、運転下手くそです、特にバックが苦手です・・・
今年6月で我が愛車を購入し3年目初めての車検となります。 スバルでは車検3ヶ月前点検を無料で実施しておりますので、先日行ってきました。 特に問題なしとの事で気になるパーツの取り付け等を含めた見積もりを作成して頂きました。 その中でうれしい一言が 「 2017年4月1日より...
色々物騒な世の中、屋外設置タイプでWifi対応の監視カメラを探していた所、新鋭株式会社のSecuSTATION SC-83シリーズという監視カメラが私の欲しい機能をすべて保有していると思われるため購入した。 必ず欲しい機能 ●屋外で使用できる ●Wifi対応 ●赤外線カ...
LevorgA型ナビCN-LR700DFA の更新期限がせまっています!! ナビの更新をしなきゃと思いながらそのままにしていたら・・・ パナソニックさんからメールが来ました!! 既に登録してあり、去年まではダウンロードしていたので、 来年になっても2017年のデータの...
トヨタの特許アルミテープチューンを皆さん聞いた事あるかと思います。 なんでもボディに帯電した静電気を空気中に逃がす事により、走行中の空力バランスを変化させ直進安定性、回頭性に影響を及ぼすというものらしいです。 詳しくはトヨタの 特許 をお読みいただくか Responseの記事...
LEVORG(レヴォーグ)とWRXのスカートリップを黒からチェリーレッドに変更した。 雰囲気ががらりと変わり大満足です!! すいません、車の並びが左右逆ですがチェリーレッドとノーマルの黒を比べると印象ががらりと変わっています。...
前回「 レヴォーグにアルミテープチューン施行Ⅰ 」にてハンドルコラムの下にアルミテープを貼りつけましたが、鈍感な私の感覚ではオカルトチューンの域を出る事が出来ませんでした (‘A`)y-~。 そこで今回は車外とエンジンルームに貼って効果を検証してみようと思います。 貼った場...
前回に引き続き今回もコンタクトに関してです コンタクトレンズって一度使うとなかなか他社の製品を試してみようと思わないですよね? 我が家では1dayを使用しているので最低1箱30枚購入しています。もし他社製品を購入し前の方が良かったとしても・・・ その為、毎回同じメーカ...
コンタクト、毎日使用していると雑になる使い方 大変危険です、きちんとした使用方法で目の健康を!! 今回は「 コンタクト通販なら★アットスタイル★ 」さんよりコンタクトの 正しい使い方を 転記 させて頂きます。 コンタクトのつけ方 1.手洗いはしっかりしましょう...
0 件のコメント :
コメントを投稿