お酒を飲むと首がこるという人手をあげてぇ(^_^)/ その2

その1からの続きです。











私以前からお酒を飲み呑みすぎると首がこり、だんだん酷くなってくる症状がありました。
お酒を飲んでいる時の姿勢が悪くて首がこっているのかと思っていました。
アルコールに関して調べてみると思いのよらない事実が・・・
私は首にコリが出ますが、人によっては肩こりの症状が出る方もいるようです。


アルコールが血液ドロドロの原因に!!

アルコールには強い利尿作用があります。
お酒を飲んでトイレに行きまたアルコールで水分の補給が出来ているか?
残念ながら違います、例えばビールを100mL飲むと120mLの水分が外に放出されると言われています。
水割りを飲んで水分の補給が出来ているつもりでも飲んだ以上の水が体内から失われているのです。

結果的に飲酒により脱水症状が起きている状態です。

少量のアルコールは血液中の善玉コレステロールを増やしてくれ、脳卒中の予防になるなと言われていますが、量が増えると脂肪の吸収を促進し、血中の中性脂肪を増やして血液をドロドロにしてしまいます。

さらにお酒を呑みすぎると、アルコール分解の為に肝臓がフル活動し肝臓も疲れてしまい本来の肝臓の仕事(体内の解毒や食物の消化、たんぱく質の生成)に支障をきたし、血液は老廃物と水分不足でさらにドロドロになってしまいます。

ドロドロになった血液は当然血行不良の原因となり、首のコリ・肩こりの原因となっていたのです。

ちなみに最近抜け毛も心配です・・・加齢のせいかと思っていたのですが、血行不良は当然髪の毛への栄養や爪への栄養も十分に行き渡らなくなるため抜け毛や爪の形成にも影響を与えます(自分の爪を見て見ると・・・縦線が現れ、以前はあった爪の根元にある白い半月部分が無いです(T_T))

少しでも肝臓を助けよう

最近おなかもちょっと出てきました(ノ_・。)ノ、これを気に飲む量を減らし、休肝日もしっかりと作らなければと再認識しました。

飲酒後の水分補給ですがグレープフルーツジュースがお勧めですよ。グレープフルーツには肝臓の代謝機能を高めてアルコールの分解を促進する働きがある果糖が含まれています、さらにアセトアルデヒドの分解を助ける働きがあるビタミンCも豊富で肝機能を高める作用があるクエン酸も含まれているので良い事づくめです(*´▽`*)ゞ

おつまみでは、枝豆、豆腐、納豆、しじみ、カキ、カボチャ、キャベツ、ニンニク、梅干し、ナッツ等がありますおつまみを頼むとき意識してみて下さい。

以上酒は呑んでも呑まれるな!!!楽しい飲酒ライフを送りましょう






0 件のコメント :

コメントを投稿