スマホ4台、ダブレット4台(内1台は常にTVからDLNA配信で録画した番組を視聴しています)、パソコン2台、NASが2台、TVが1台、ゲーム機が4台、監視カメラが1台
我家の無線LANはWXR-1900DHP2を使用しております。
基本設定は2.4GHzを使用して接続する設定になっています。
全ての製品が同時に接続を開始したら無線速度の低下に繋がるのではないか?
また、妻が料理をしながらタブレットで録画番組を視聴し、電子レンジを使うと無線が切れて番組の視聴が出来なくなると言っているのでスマホとダブレットを5GHzに変更しました。
その後からですXperia(エクスぺリア)3台の無線が不安定になり、突然接続が切れアドレス取得中のままになる事が度々・・・、快適なネット環境の為に設定を変えたつもりがかえってイライラのもとに(T_T)
設定を再確認してみました。
・干渉波自動回避は「強い干渉を受けた時のみ回避する」
コレが怪しそうな為「無効」として様子を見ましたが変化なし
・チャンネルは「自動取得」となっており現在100chが選択されています
その下に※印で注意書きがあります。
※DFSありの場合、気象レーダー等を感知すると自動的にチャンネルが変更されます
これも怪しい・・・自動のプルダウンをクリックすると36,40,44,48チャンネルにはDFSの記載がないですが、52~140チャンネルにはすべて「DFSあり」の記載があります。
自動取得を止め、DFS無しのチャンネルに固定した所見事解決です。
もし、無線を使用して接続が不安定という方が居たらチャンネルの見直しで改善できるかお試しい下さい。
0 件のコメント :
コメントを投稿