ただし、決して推奨される方法ではないです。かえって問題が大きくなり再起不能。
悪くすると重大な事故となる可能性があります。
私が自己責任にて行った記録としてお読みください
本来はホースを突っ込んで行おうと思っていたのですが、ホースをつなげる事ができる水道が無い為。
灯油を汲むときに使うシュポシュポ(正式名称不明、ただお店の人にもシュポシュポで通じました(98円でした))
写真のように乾燥フィルター奥の下につながる穴の中へホース先端を突っ込みました。手前の網目状の所に水が入らないよう注意しました
バケツ半分位の水をシュポシュポして、糸くずフィルターを外した所(ここ重要注意)水があふれ出してきました(T_T)
慌ててバケツで水を受けました。しかし思っていたほどゴミは出ていない。次からは同様の操作を行った後、糸くずフィルターを外す前に最短時間で洗濯脱水を行ってからフィルターを外しました→こうすると水がきちんと流れて糸くずフィルターを外しても平気です。
1回目
2回目
3回目
4回目でとうとう何もゴミが出てこなくなりました
また、糸くずフィルターのエラーが毎回何もゴミがついていないのに出ていたのが、なんとエラー無し!!気持ちいいです。
内視鏡で確認したところ大分すっきりしました。まだ細かいゴミは残っておりますがひとまずこれにて良しとしました。
以下実際の乾燥フィルター内の動画です
最後に同様の方法で治る保証はないです。重大な事故に発展する可能性もありますので。修理はプロにお願いして下さい。これはあくまで私が行った自己責任での記録です。
0 件のコメント :
コメントを投稿