えびちゃんの日記

Levorgに乗っています。家電、車等日々の気になる事を記載しています。リンクフリーです、是非フォローお願いします<(_ _)> プロフィール:ABちゃん

メニューを開く
  • 目次
  • ホーム
  • FX/仮想通貨
  • Home

車

S207風ストライプをWRX S4に施工

WRX S4にS207風ストライプを施工しました 我家のS4は既にスカートリップを黒からチェリーレッドに変更済みです、ストライプの色で悩みました。 今回購入した プロトタイプ さんでは ・リアル(S207)チェリーレッド ・チェリーレッド ・エンジ系レッ...

スマホ

ドコモで無料Wifiに繋ぐ方法

私はdocomoユーザーです、docomo Wi-Fi永続無料キャンペーンで外出時にドコモの無料Wifiに繋ぐことがあるのですが。。。。 0001docomoは何もせずdocomoのSIMが刺さっていればつながるのですが。 0000docomoはユーザーIDとパスワードの...

パソコン

監視カメラSecuSTATION SC-831NH2AをFTP機能を使用しNAS(LS420D)へ動画を保存する

色々物騒な世の中、屋外設置タイプでWifi対応の監視カメラを探していた所、新鋭株式会社のSecuSTATION SC-83シリーズという監視カメラが私の欲しい機能をすべて保有していると思われるため購入した。 必ず欲しい機能 ●屋外で使用できる ●Wifi対応 ●赤外線カ...

スマホ

XperiaZ5Premium(SO-03H)をAndroid7.0へVerUpしてみた感想

SO-03HをAndroid7.0へVerUp致しました。その感想を述べたいと思います。 まずは目玉の2画面に関して、すべてのアプリで2画面表示が可能と思っていたのですが対応しているアプリのみです。またいくら大画面のSO-03Hでも2画面での使用は厳しいです。 ベンチマー...

車

WRX S4のメーカーOPタイヤ(245/40R18)のサイドウォールに関して

私のLevorgにはWRX S4のメーカーOPタイヤ(245/40R18)を装着しております。 気になる点が一点 平らではなく1本のタイヤに強く荷重がかかるような場所に止めた時、タイヤが酷くたわんでいます。 左前に傾斜している場所です  写真に指が映り込...

スマホ 上海問屋

上海問屋さんの高解像度マイクロスコープ(スマホで確認できる形状固定ワイヤー内蔵 高解像度マイクロスコープ(内視鏡) 5m Android・Windows対応(914780))に関して

以前 日立BD-V2の乾燥が終わらない エラーC06 そのⅡ高解像度マイクロスコープで覗いてみた の記事でご紹介した、上海問屋さんの高解像度マイクロスコープ( スマホで確認できる形状固定ワイヤー内蔵 高解像度マイクロスコープ(内視鏡) 5m Android・Windows対応(9...

車

Levorg購入から現在まで・・・

レヴォーグに乗り始め来月でいよいよ3年です。 それほど弄ってはいないですが、レヴォーグ購入後に装着した部品に関してレビューしたいと思います。 レヴォーグを購入するに至った経緯(あまり必要ない話ですが)から。 初めて購入した新車がレガシーツリングワゴンGT B-...

<前のページへ 次のページへ>

フッター

ブログ内を検索

人気記事

  • エクセルで写真選択時に🚫(丸に斜め線マーク(駐車禁止の様なマーク))が出て選択できない

    エクセル忘備録です 私の環境はWindows7、エクセル2010です。他の環境では試していないのでスイマセン解りません。 さて状況ですがエクセルで画像を選択しようとしたところ カーソルが🚫 に変わってしまい選択することが出来ません。今まで何年もエクセルを使っていたのにこん...

  • レヴォーグにアルミテープチューン施行Ⅱ

    前回「 レヴォーグにアルミテープチューン施行Ⅰ 」にてハンドルコラムの下にアルミテープを貼りつけましたが、鈍感な私の感覚ではオカルトチューンの域を出る事が出来ませんでした (‘A`)y-~。 そこで今回は車外とエンジンルームに貼って効果を検証してみようと思います。 貼った場...

  • Levorg(レヴォーグ)の後退速度リミッターの設定方法

    Levorg(レヴォーグ)に乗り始めて後3ヶ月弱で3年、いまさらですがバック遅いんですけど・・・・ 後退速度リミッターってのが効いて全然 後に進みません。 もともと私、運転下手くそです、特にバックが苦手です・・・

  • 新しく何かを買ったらいじり倒そう。たとえそれがどんなに単純なものでも・・・

    Xperia Z5 Premium用アルミバンパー の記事でご紹介したように、アルミバンパーの浮きが気になり。妻が手帳型ケースを購入をする時一緒に購入してあった手帳型ケースに変更して使用しておりました。 既に購入から3ヶ月程たっております。 しかし手帳型ケースって結構便利、...

  • LEVORG(レヴォーグ)及びWRXのスカートリップを黒からチェリーレッドに変更した件

    LEVORG(レヴォーグ)とWRXのスカートリップを黒からチェリーレッドに変更した。 雰囲気ががらりと変わり大満足です!! すいません、車の並びが左右逆ですがチェリーレッドとノーマルの黒を比べると印象ががらりと変わっています。...

  • 自分のブログについて考える

    正直アクセスが全然ありません。 検索をしてみるとSEO対策等書かれているサイトがありますが、私には良く理解できていない状況です。 正直、私のブログを見て下さっているのはGoogle+の方達です、大変ありがたいです。 この場をお借りして、 ご覧になっていただき本当に有難...

  • パナソニック ブルーバッテリー caos

    ここ3回ほど続いたカーバッテリーブログの最終回。 とうとう寿命が来てしまい交換となった時のバッテリー選びに関して今回は説明したいと思います。 ディーラーやカー用品店で購入するなら特に悩まずお店に行けばお勧めのバッテリーと即交換してくれます。 このままお店へレッツゴーです...

  • レヴォーグにアルミテープチューン施行Ⅰ

    トヨタの特許アルミテープチューンを皆さん聞いた事あるかと思います。 なんでもボディに帯電した静電気を空気中に逃がす事により、走行中の空力バランスを変化させ直進安定性、回頭性に影響を及ぼすというものらしいです。 詳しくはトヨタの 特許 をお読みいただくか Responseの記事...

  • ヒロセ通商 LION FXをお勧めしない理由

    私が FXを始めるなら【ヒロセ通商】 を選んだ理由は新規口座開設しポンド円で片道500万通貨以上の取引で 30,000円のキャッシュバック この言葉に惹かれてしまったからです。 私はスキャルピング取引を行おうと思っていたので、1回1万通貨の取引だとしても月に50...

  • Xperiaカバーストアに関して

    Xperiaのスマホカバーを豊富に取り揃えたオンラインショップ 以前我が ブログ でも紹介した ソニーモバイル公認 Xperiaカバーストア (全国送料無料) ですが。3月15日に「カバーが無いとは言わせない」といってスタートしました。 私の愛機はXperiaZ5P...

カテゴリー

  • FX(2)
  • Windows(2)
  • エクセル(3)
  • スマホ(7)
  • パソコン(4)
  • ブログ(7)
  • 健康(3)
  • 車(22)
  • 修理(11)
  • 上海問屋(3)
  • 病気(1)

ブログ アーカイブ

  • ▼  2017 (58)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (3)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (4)
    • ▼  5月 (9)
      • S207風ストライプをWRX S4に施工
      • ドコモで無料Wifiに繋ぐ方法
      • 監視カメラSecuSTATION SC-831NH2AをFTP機能を使用しNAS(LS420D)へ動...
      • XperiaZ5Premium(SO-03H)をAndroid7.0へVerUpしてみた感想
      • WRX S4のメーカーOPタイヤ(245/40R18)のサイドウォールに関して
      • 上海問屋さんの高解像度マイクロスコープ(スマホで確認できる形状固定ワイヤー内蔵 高解像度マイクロスコ...
      • Levorg購入から現在まで・・・
      • Xperiaカバーストアに関して
      • LEVORG(レヴォーグ)及びWRXのスカートリップを黒からチェリーレッドに変更した件
    • ►  4月 (9)
    • ►  3月 (25)
Powered by Blogger.